こちひろ!

こちら広坂のじいちゃんが大事にしてたはたけ!

第34話 犯人誰だ.作業もせな

2016年9月18日.

f:id:cyberagri:20161108154205j:plain

なにかにポッキリと苗の茎をおられた私たち.

 

誰やねん,ほんまに~!(興奮すると出る方言 笑)

 

この悲劇を2度と繰り返さないため(既に2度繰り返してしまったが)

作業が終わったら絶対に犯人を突き止めようと心に誓い,

とりあえず作業をします(空気は重い)

 

とりあえずクウシンサイは順調.

f:id:cyberagri:20161109131856j:plain

 

おっ,ケールも出てきたぞ.

青汁にしようと思って育てています.

f:id:cyberagri:20161109131927j:plain

 

9月だけどゴーヤもまだ余裕みたい.

f:id:cyberagri:20161109132015j:plain

ちょっと雨が多くなったせいか,夏野菜がよりみずみずしく,品質が良いものができる今日この頃です.

f:id:cyberagri:20161109132052j:plain

 

先週植えたねぎは...

f:id:cyberagri:20161109132142j:plain

おお,なんかいい感じ!

干しねぎをSのおばあちゃんからもらって,それを植えてみたのですが,すごくいい感じなのですっかりSは気に入ったようです(笑)

 

S「また買おか,干しねぎ!!」

 

私(これは干しねぎめっちゃ植えるぞ..また畝をふやさねば..)

 

わさびリーフは春に続き,2期目です.

f:id:cyberagri:20161109132444j:plain

2回目ともなるとちょっと気持ち的に余裕がでてきて,より品質の良いものをつくりたいと思えるようになりました.

 

わさびリーフは前回育ちすぎるととげとげが気になったので柔らかいうちに収穫しよう.

 

広坂大ニンニクはどうかな~(勝手にブランディング 笑)

 

f:id:cyberagri:20161109132848j:plain

 あ~,まだかー.

 

ちょっと気が早かったかな.

...ん?

f:id:cyberagri:20161109133001j:plain

大ニンニクの場所にキノコが..

 

君じゃないんだよなあ(笑)

ニンニクってどんな芽が出るんだろう,,全然知らんけどさすがにこれではないな.

 

来週に期待しよう.

f:id:cyberagri:20161109133648j:plain

夏のはじめに大活躍した紫蘇たちは花を咲かせていました.

ここに自生するといいな.

 

では,本日の収穫はこちら.

f:id:cyberagri:20161109133914j:plain

ゴーヤもナスも水分をたっぷり吸収して生き生きとしています.

万願寺唐辛子もストレスが減ったのか,ツヤが.

 

作業が終わり,PCで苗の茎がおれていることを調べると,どうやらネキリムシという虫のしわざのようです.

地中にいる芋虫で,新芽の茎が大好物らしい.

なんてこった..

ネキリムシ対策にはほじくりだして捕殺するか,固形のエサをまいて食べさせて殺すようだ.

 

とりあえず,我々は両方試すことに..

 

この悲劇をネキリショックと名づけることにしました.(大げさ)

2度と苗は食べさせてなるものかということで.

なんかよくある被害みたいだったけど,新米なもので知らなかった.

 

よし,来週まで生き残れ!苗たち!!

第33話 ネキリショック

2016年9月18日.

さて,先週衣替えした秋の畑はどうなっているでしょうか.

 

夕方に着いたのでちょっと様子を見て明日の朝作業しよう.

 

f:id:cyberagri:20161108154409j:plain

 

え.....

 

根元から折れてない?

 

....

我々は言葉を失ったのであった...

 

 

なんてことだ...

いったい何が起きたんだ.

 

4つ植えたブロッコリーの苗のうち2つが根元から折れて再起不能の状態になっていた.

 

私たちは何が原因でこうなったのか全く見当がつかなかった.

 

虫?なのか..でもこんなおいしくなさそうな部分だけ食べる虫っているの?

 

ねずみなのか?それにしてもなぜこんなにピンポイントで苗の急所を狙っているんだ...

 

 

とまどいながらも,とりあえずくじけず近くのホームセンターで苗を購入し,再度植えてみる.

 

 

そう,私たちはくじけないんだ.何度でも植えてやる!

 

新たに苗を買ってきて,そう励まし合いながらその日は眠った.

 

そして翌朝,我々はさらなる絶望の淵に..

 

 

f:id:cyberagri:20161108154205j:plain

 

.....

 

昨日植えたのに.....

 

しかもなんでやっぱり根元だけピンポイントで...

 

 

悲しい.

 

朝起きて一番に気力がなくなった.

こんなの初めてだ.

 

 

とりあえず気をとりなおして作業をしないと..

 

しかしいったい何者なんだろう.

 

 

 (つづく)

 

 

番外編 ししとうの当たりの見分け方

さて,今回は番外編です.

最近焼肉をしたのですが,その際に激辛万願寺とうがらしにあたってしまいました.

 

お肉は,母が商店街で買ったすごく高そうなお肉(商店街で買ったらとても安かったらしい)をみんなで食べました.

焼き野菜の材料はもちろん我らの農園の野菜です.

 

母はお肉を1キロも買ってしまったらしく,Sも誘いました.笑

 

で,お肉があまりにおいしかったので,その流れで1本目の激辛万願寺をひとくちでバクバク食べてしまい,そのあとお肉争奪戦を離脱しました.

 

これまでに食べたどんなものより辛かった.

ココ壱の10辛より辛かった.

そこで,出荷する際にある程度識別方法を分かっていないとやばいぞと思い,

調べたところ,,

 

諸説あるというか,根拠まで書いてあるものがあまり見当たらなかったのですが

出荷時の生産者側の見分け方を簡単に説明すると

 

 

 

辛くないししとうはこんな感じ

 

f:id:cyberagri:20160921132333j:plain

 

 

一方,辛いししとうはこんな感じ

 

f:id:cyberagri:20160921132338j:plain

 

あー背中でてるけど,まあいっか.笑

 

水が足りないなど,ストレスがかかったししとうはこんな形になるそう.

そういえば先週のししとうは当たりが1割程度あったので,ストレスがかかっていたのだろうか.

 

私以外のみなさんが焼肉を食べている間にプレートの上の万願寺たちをじっくり観察したが,(舌が痛くて休憩)

 

まだ正確に見分けられなかった.

 

f:id:cyberagri:20160921132704j:plain

みなさんもストレスをかかえてそうなししとうには用心してください!

第32話 怒濤

2016年9月11日.

前回の更新から1日しかたっておりません.

朝5時です.

 

昨日もがんばったので眠いです.

 

実は昨日ブロッコリーの苗が失敗したので,

 

f:id:cyberagri:20160916141038j:plain

 

買いに行ってきました.うん,あきらめない!

まあ,また作るんですけどね,苗.

 

とりあえず,カリフラワーとブロッコリーを2つずつ植えます.

 

やっぱこれくらい苗を大きくしないとだめだったなーと二人で反省します.

 

f:id:cyberagri:20160916141247j:plain

 

反省しながらネギを収穫します.笑

 

 

4月に植えたきりまるっきりほっておいたのでこんなに小さいけど,

 

一応,下仁田ねぎです.笑

ちっちゃ!!

と思った皆様,冬バージョンも作るので見ていてください!

夏は競争が激しかったから,ネギも大変だったんだきっと.

 

 

 

そして,朝7時に出発して,Sのおばあちゃんの畑へ!!

8時には到着しました.

 

今日は種をまくから手伝って~とおばあちゃんに言われていたのです!!

まかせておばあちゃん!!

やり方を教えておばあちゃん!

 

f:id:cyberagri:20160916141545j:plain

 

とっても元気です!

鍬の作業,めっちゃはやい.

 

構えがちがうわ.

 

f:id:cyberagri:20160916141818j:plain

 

さて,我々も手伝います!!

f:id:cyberagri:20160916142251j:plain

 

最初に石灰を入れて,

 

ネギとジャガイモを植えて,大根とほうれん草の種をまいて,上から籾殻をかけていきます.あと油かす.

有機肥料です.

 

f:id:cyberagri:20160916141837j:plain

もっとかけてやり~といわれてかけ直すS.笑

 

 

今日はジャガイモと大根とほうれん草とネギを植えました!

 

そうか!そんな季節か!

よし,帰ったらまねしような!(ひそひそ)

 

と作戦を立てながら,大先輩の指示に従って作業をしていきます!

 

3人でやったらめっちゃ早く終わった!

f:id:cyberagri:20160916142432j:plain

 

たぶん段取りする人がベテランだからだな!と思いました.

 

 

この辺りは山際なので,いのししやたぬきが来るらしく,

サトイモがやられたそうです..

柵はあるのですが,弱いところを見つけて進入するそう.

 

そこで,

 

f:id:cyberagri:20160916142605j:plain

修理をしました!!

 

針金でしめる作業.

私これ,とっても得意です!!おばあちゃん!!

工学部の力がいかされた!!!

 

 

 

そして,お昼をごちそうになり(おいしかったです,とっても!!)

 

私までいっぱいお土産をもらって,

 

さあ!今からこちひろの畑へ!!

 

今日は,すごく働いている!!

 

畑に着いてからは,今日学んだことを実践します!

 

油かすもおばあちゃんが使っていたものとまったく同じものを購入!笑

f:id:cyberagri:20160916142924j:plain

 

葉物については,ほうれん草はもちろん,春菊やわさびリーフまで植えました!

 

ネギは苗をいただきました.

Sが農業をやってることが,おばあちゃんも楽しいみたい.

 

 

f:id:cyberagri:20160916143105j:plain

先週とは様変わりしたこちひろの畑!

 

さあ,冬のシーズンに向けて!

 

この夏,上手くいったり失敗したりを何度か経験したので,

来週はどうなっているか,どきどきします. 

 

 ああ,なんとか上手くいっていますように!

 

それにしても,今週は怒涛の作業でした!

第31話 管理・撤去作業

2016年9月10日.

 

 

今日は朝から2手に分かれます.

収穫担当はもちろんS.

 

今日は,トマトの片付けもやるそうです.

支えとか色々あって大変だと思うけど,がんばれ.

f:id:cyberagri:20160916133912j:plain

 

 

私はその間に,父とともにトラクターで使ってない畑を耕しに行きます.

 

f:id:cyberagri:20160916134931j:plain

 

4月から数えて3回目の作業です.

 

慣れてきたとはいえ,まだ一人でやったことはありません.

一応安全のため.

 

この日は,ちょっと土が水分を含んでいて(方言で「じゅるい」という),

トラクターが耕しながら進むのにかなりのパワーを使わなければならないため,

スピードを上げるとエンストしそうになるので,作業はゆっくり行いました.

 

 

f:id:cyberagri:20160916135100j:plain

 

私も結構がんばったんだけど写真はないです..

 

そして,以前弟がキュウイを伐採したときにできたこの枯れ木の山...

 

これをファイヤーしました.

f:id:cyberagri:20160916135439j:plain

 

ちゃんとご近所の洗濯物のことは配慮し,遠くに運んで燃やしました.

疲れた.

 

実はこの畑,アシナガバチが飛んでくるゾーンがあり,

そこだけは草刈を断念していたのですが,今回はハチよけのネットをかぶり,ハチジェットをもって,撃退に!!(父が)

 

やはり巣があったようで40匹くらいと戦っている様子を私はトラクターの上から見ていました.

ありがとう!無事でよかったです.

 

そうこうしているうちに,

もうお昼も過ぎ,

 

おなかぺこぺこで帰ってきたら

f:id:cyberagri:20160916135935j:plain

 

トマトがなくなっていました!!

わーお.

すんごいがんばったな,S!!

 

 

しかし,先週植えた苗はほぼ定着せず..

ブロッコリーは枯れていた.

苗をもう少し大きくしてから植え替えるべきであったということと,

予想に反して植え付け後の2日ほど雨が降らなかったことが敗因です.

 

まあ,こんなことではくじけないさ!!

また種から苗を作り直します!!

 

そして今週の収穫!!

雨が降ったからゴーヤが大きくなっていた!!

f:id:cyberagri:20160916140147j:plain

ゴーヤチャンプルー祭りだ!

 

そして今週は明日も作業をします!!

明日も5時から作業!

早く寝ないと!!

第30話 ツヤとろなすと新入り

2016年9月4日.

 

9月に入りました!

さあ!きょうはSもいるよ!

 

やる気満々!

f:id:cyberagri:20160916120854j:plain

 

さて,今週は新たにブロッコリーなどの苗の植え付けをします!!

 

f:id:cyberagri:20160916120952j:plain

 

うん!先週のクウシンサイは生きてた!

 

さて,何度もこのこちひろのブログに登場しているこのひょろひょろ..

f:id:cyberagri:20160916121020j:plain

 

そう,アスパラガスです.

f:id:cyberagri:20160916121120j:plain

 

見えますか?真ん中にアスパラガスらしいフォルムのアスパラが!!

 

あとになって分かったのですが,このアスパラ,育つと周りのブワッとしたクリスマスツリーみたいなのと同じ形になるみたい.

 

今まで週一で来ていたので,このアスパラフォルムの瞬間に出会えていなかっただけでした.なーんだ.笑

 

そして私は植え付けなどをするため,鍬で作業.

f:id:cyberagri:20160916122048j:plain

 

そんなかんじで私が土いじりをしている間,

 

f:id:cyberagri:20160916122019j:plain

Sは黙々と収穫します.

 

あれ,でも今日はなんだか楽しくないみたい.

トマトはほとんどが裂けたり虫食いでいいものがあまりないらしい.

全体の半分以上がだめなトマトらしい.ガーン.

 

まあこの夏はいっぱい採れたから,もうシーズン的に終わりなのかも.

 

そして,ブロッコリーたちを植え替え.

f:id:cyberagri:20160916122409j:plain

この後,この新入りたちは厳しい自然にさらされ,

我々は未熟さを思い知ることになる...

 

そんなことはこのときには知る由もなく,作業を終えた達成感をまとい,秋の気配を風に感じ,

涼しくなったもんだ~

などと,お調子に乗っていたのであった.

 

 

まあ,それは置いといて!

今回は新たなチャレンジです!

f:id:cyberagri:20160916122405j:plain

にんにくを植えました!!

 

さあ,これはどうなるんだ?ここから.

 

新米2人にはわかりません.

にんにくはひとかたまり6片ついていますが,そのうちの1片を贅沢にも植えます.

 

これはここから分裂するのだろうか...

まあ,なにかが生えてきたらまた報告します!

 

 

そして今週は..

f:id:cyberagri:20160916123443j:plain

なすが大量!!!

 

実は今週,台風がくる恐れがあったので

先週,一人のときになすを小さくても採ったほうがいいのか非常に迷った挙句,採らずに大きくする(台風はたぶん大丈夫だろうという予想)で,採らないでおいた分が大きく育っていました.

 

そして,今週のナスですが,さっきの写真を見てください!!

ツヤが戻ってきました!!

 

ココだけの話,こちひろのナスは実がぎゅっと詰まっていて,焼くととろ~っととろけておいしいんです!

 

このナス美味しいやん!なんて種類だったかな?

と,来年のために種の袋を確認したところ,,

 

「中長なす」

 

・・・普通やん.

なんかもっとトロナスとかなんか特別な魅力のある種を買ったのかと思ったのに.

いや待って,中長な形のやつ,全然ないやん!!

 

全部ずんぐりむっくりや!!

これは中長ではない.おいしいけど!

 

そして,台風は来なかったものの,雨が何度か降ったことが幸いし,

ツヤが戻ったので,水やりの必要性を考え始める私たちであった.

 

さてさて,来週はあの人の畑にお出かけします!!

第29話 秋にむかっている

2016年8月27日.

 

今週は一人です.

 

留守は守ります.

 

 

本日,一日収穫担当を務めます.

早速畑へ行ってみます.

 

 

 

全体を見ると

f:id:cyberagri:20160916110138j:plain

 

なんだか最後の力を振り絞った感じ.

でも実はたくさんなっています.

2週間前にやった肥料が効いたみたいです.

今週は平日に少し雨が降ったことも関係すると思いますが,

ミニトマトが改心の出来でした.

 

早速近づいてみると,,

ほう.

f:id:cyberagri:20160916110039j:plain

落ちている実がちらほらとある.

週末農業だとこういうこともあります..

 

というか,どうしよう.めっちゃなってる.

一人なのにこんなに...

 

あと,ナスは日照りが続くとツヤがなくなっていっていたのですが,

雨が降ったのでつやが戻りました.

 

 

f:id:cyberagri:20160916112120j:plain

こちひろで種から育ったちびっこピーマンは,コンスタントに実をつけ,

毎週安定した収穫が出来ています.

ピーマンは苗を育てて,それを畑に定着させるときに大部分が水不足で枯れてしまったので,来年はそこが課題です.

あと,もうちょっと大きいピーマンにしたい.

ちっちゃい.

 

今週は少し暑さもましになり,,

って!!!!

f:id:cyberagri:20160916112418j:plain

 

でた,ウリハムシ

こいつらに次はやられないように対策をしないと!!

かぼちゃの花までかじってる..

 

エンドレスミニトマト収穫の途中,一匹のアゲハチョウがずっと周りを飛んでました.

あやしい....

 

 

 

うわー!!(閲覧注意)

f:id:cyberagri:20160916112556j:plain

ああ,パセリ

守ってやれなくてごめん.

 

アゲハチョウの幼虫の対策は,

「見つけ次第,捕殺」

と書いてありました.むごい.

 

けれど仕方ない.っていうか,捕殺するにはちょっと大きくて困る.

これも,,見てろよー!

次に襲われたときは,最新兵器で撃退することを心に誓うのであった.

それまでに作らねば..!

 

そして,収穫はなんとか完了し,,

f:id:cyberagri:20160916112905j:plain

 

過去最高のミニトマトです.

大きさ,色,ハリツヤどれも今までで一番でした.

 

やっほー!誰か見てー!

 

一人だから冷凍した.さみしかった!笑

 

Sががんばって肥料をやってくれたおかげです.

ミニトマトには,ちょうど良い量だったみたい.

ちなみに,肥料が足りないとちょっとずつ小粒になっていっていました.

大きいほうのトマトはちょっと肥料が足りなかったかも.

実が小さめ.

 

これははじめの植え付けの段階で,トマトとミニトマトの苗が混ざったせいなので,来年は肥料の量が細かく調整していきたいと思います.(Sよろしく)

 

f:id:cyberagri:20160916113309j:plain

今週の収穫です.

ゴーヤは栄養と水が足りず小さい..

 

そして,涼しくなって秋を感じてきたので,新たな作物の苗を植えました!

f:id:cyberagri:20160916113503j:plain

 

えっ?雑草?

 

・・違います.

これは,空芯菜(クウシンサイ)です.

別名エンツァイ,いためると美味しいです.

中華料理などに良く使われています.

 

Sは「クウシンサイ」という名前のほうがお気に入りらしく,

エンツァイと呼ぶと怒られます.なんでかな.笑

なんか「ツァ」という響きがいやなの?まあいいや.

 

だからこちひろの畑にあるのは「クウシンサイ」です.

これは,なんとなく虫害などに強そうなイメージから育ててみることに.

 

 

苗を作っていたものと直播きと,両方試してみました.

さあ,がんばって育ってくれよ!!

 

来週どうなっているか,楽しみです!

スポンサーリンク