こちひろ!

こちら広坂のじいちゃんが大事にしてたはたけ!

第32話 怒濤

2016年9月11日.

前回の更新から1日しかたっておりません.

朝5時です.

 

昨日もがんばったので眠いです.

 

実は昨日ブロッコリーの苗が失敗したので,

 

f:id:cyberagri:20160916141038j:plain

 

買いに行ってきました.うん,あきらめない!

まあ,また作るんですけどね,苗.

 

とりあえず,カリフラワーとブロッコリーを2つずつ植えます.

 

やっぱこれくらい苗を大きくしないとだめだったなーと二人で反省します.

 

f:id:cyberagri:20160916141247j:plain

 

反省しながらネギを収穫します.笑

 

 

4月に植えたきりまるっきりほっておいたのでこんなに小さいけど,

 

一応,下仁田ねぎです.笑

ちっちゃ!!

と思った皆様,冬バージョンも作るので見ていてください!

夏は競争が激しかったから,ネギも大変だったんだきっと.

 

 

 

そして,朝7時に出発して,Sのおばあちゃんの畑へ!!

8時には到着しました.

 

今日は種をまくから手伝って~とおばあちゃんに言われていたのです!!

まかせておばあちゃん!!

やり方を教えておばあちゃん!

 

f:id:cyberagri:20160916141545j:plain

 

とっても元気です!

鍬の作業,めっちゃはやい.

 

構えがちがうわ.

 

f:id:cyberagri:20160916141818j:plain

 

さて,我々も手伝います!!

f:id:cyberagri:20160916142251j:plain

 

最初に石灰を入れて,

 

ネギとジャガイモを植えて,大根とほうれん草の種をまいて,上から籾殻をかけていきます.あと油かす.

有機肥料です.

 

f:id:cyberagri:20160916141837j:plain

もっとかけてやり~といわれてかけ直すS.笑

 

 

今日はジャガイモと大根とほうれん草とネギを植えました!

 

そうか!そんな季節か!

よし,帰ったらまねしような!(ひそひそ)

 

と作戦を立てながら,大先輩の指示に従って作業をしていきます!

 

3人でやったらめっちゃ早く終わった!

f:id:cyberagri:20160916142432j:plain

 

たぶん段取りする人がベテランだからだな!と思いました.

 

 

この辺りは山際なので,いのししやたぬきが来るらしく,

サトイモがやられたそうです..

柵はあるのですが,弱いところを見つけて進入するそう.

 

そこで,

 

f:id:cyberagri:20160916142605j:plain

修理をしました!!

 

針金でしめる作業.

私これ,とっても得意です!!おばあちゃん!!

工学部の力がいかされた!!!

 

 

 

そして,お昼をごちそうになり(おいしかったです,とっても!!)

 

私までいっぱいお土産をもらって,

 

さあ!今からこちひろの畑へ!!

 

今日は,すごく働いている!!

 

畑に着いてからは,今日学んだことを実践します!

 

油かすもおばあちゃんが使っていたものとまったく同じものを購入!笑

f:id:cyberagri:20160916142924j:plain

 

葉物については,ほうれん草はもちろん,春菊やわさびリーフまで植えました!

 

ネギは苗をいただきました.

Sが農業をやってることが,おばあちゃんも楽しいみたい.

 

 

f:id:cyberagri:20160916143105j:plain

先週とは様変わりしたこちひろの畑!

 

さあ,冬のシーズンに向けて!

 

この夏,上手くいったり失敗したりを何度か経験したので,

来週はどうなっているか,どきどきします. 

 

 ああ,なんとか上手くいっていますように!

 

それにしても,今週は怒涛の作業でした!

第31話 管理・撤去作業

2016年9月10日.

 

 

今日は朝から2手に分かれます.

収穫担当はもちろんS.

 

今日は,トマトの片付けもやるそうです.

支えとか色々あって大変だと思うけど,がんばれ.

f:id:cyberagri:20160916133912j:plain

 

 

私はその間に,父とともにトラクターで使ってない畑を耕しに行きます.

 

f:id:cyberagri:20160916134931j:plain

 

4月から数えて3回目の作業です.

 

慣れてきたとはいえ,まだ一人でやったことはありません.

一応安全のため.

 

この日は,ちょっと土が水分を含んでいて(方言で「じゅるい」という),

トラクターが耕しながら進むのにかなりのパワーを使わなければならないため,

スピードを上げるとエンストしそうになるので,作業はゆっくり行いました.

 

 

f:id:cyberagri:20160916135100j:plain

 

私も結構がんばったんだけど写真はないです..

 

そして,以前弟がキュウイを伐採したときにできたこの枯れ木の山...

 

これをファイヤーしました.

f:id:cyberagri:20160916135439j:plain

 

ちゃんとご近所の洗濯物のことは配慮し,遠くに運んで燃やしました.

疲れた.

 

実はこの畑,アシナガバチが飛んでくるゾーンがあり,

そこだけは草刈を断念していたのですが,今回はハチよけのネットをかぶり,ハチジェットをもって,撃退に!!(父が)

 

やはり巣があったようで40匹くらいと戦っている様子を私はトラクターの上から見ていました.

ありがとう!無事でよかったです.

 

そうこうしているうちに,

もうお昼も過ぎ,

 

おなかぺこぺこで帰ってきたら

f:id:cyberagri:20160916135935j:plain

 

トマトがなくなっていました!!

わーお.

すんごいがんばったな,S!!

 

 

しかし,先週植えた苗はほぼ定着せず..

ブロッコリーは枯れていた.

苗をもう少し大きくしてから植え替えるべきであったということと,

予想に反して植え付け後の2日ほど雨が降らなかったことが敗因です.

 

まあ,こんなことではくじけないさ!!

また種から苗を作り直します!!

 

そして今週の収穫!!

雨が降ったからゴーヤが大きくなっていた!!

f:id:cyberagri:20160916140147j:plain

ゴーヤチャンプルー祭りだ!

 

そして今週は明日も作業をします!!

明日も5時から作業!

早く寝ないと!!

第30話 ツヤとろなすと新入り

2016年9月4日.

 

9月に入りました!

さあ!きょうはSもいるよ!

 

やる気満々!

f:id:cyberagri:20160916120854j:plain

 

さて,今週は新たにブロッコリーなどの苗の植え付けをします!!

 

f:id:cyberagri:20160916120952j:plain

 

うん!先週のクウシンサイは生きてた!

 

さて,何度もこのこちひろのブログに登場しているこのひょろひょろ..

f:id:cyberagri:20160916121020j:plain

 

そう,アスパラガスです.

f:id:cyberagri:20160916121120j:plain

 

見えますか?真ん中にアスパラガスらしいフォルムのアスパラが!!

 

あとになって分かったのですが,このアスパラ,育つと周りのブワッとしたクリスマスツリーみたいなのと同じ形になるみたい.

 

今まで週一で来ていたので,このアスパラフォルムの瞬間に出会えていなかっただけでした.なーんだ.笑

 

そして私は植え付けなどをするため,鍬で作業.

f:id:cyberagri:20160916122048j:plain

 

そんなかんじで私が土いじりをしている間,

 

f:id:cyberagri:20160916122019j:plain

Sは黙々と収穫します.

 

あれ,でも今日はなんだか楽しくないみたい.

トマトはほとんどが裂けたり虫食いでいいものがあまりないらしい.

全体の半分以上がだめなトマトらしい.ガーン.

 

まあこの夏はいっぱい採れたから,もうシーズン的に終わりなのかも.

 

そして,ブロッコリーたちを植え替え.

f:id:cyberagri:20160916122409j:plain

この後,この新入りたちは厳しい自然にさらされ,

我々は未熟さを思い知ることになる...

 

そんなことはこのときには知る由もなく,作業を終えた達成感をまとい,秋の気配を風に感じ,

涼しくなったもんだ~

などと,お調子に乗っていたのであった.

 

 

まあ,それは置いといて!

今回は新たなチャレンジです!

f:id:cyberagri:20160916122405j:plain

にんにくを植えました!!

 

さあ,これはどうなるんだ?ここから.

 

新米2人にはわかりません.

にんにくはひとかたまり6片ついていますが,そのうちの1片を贅沢にも植えます.

 

これはここから分裂するのだろうか...

まあ,なにかが生えてきたらまた報告します!

 

 

そして今週は..

f:id:cyberagri:20160916123443j:plain

なすが大量!!!

 

実は今週,台風がくる恐れがあったので

先週,一人のときになすを小さくても採ったほうがいいのか非常に迷った挙句,採らずに大きくする(台風はたぶん大丈夫だろうという予想)で,採らないでおいた分が大きく育っていました.

 

そして,今週のナスですが,さっきの写真を見てください!!

ツヤが戻ってきました!!

 

ココだけの話,こちひろのナスは実がぎゅっと詰まっていて,焼くととろ~っととろけておいしいんです!

 

このナス美味しいやん!なんて種類だったかな?

と,来年のために種の袋を確認したところ,,

 

「中長なす」

 

・・・普通やん.

なんかもっとトロナスとかなんか特別な魅力のある種を買ったのかと思ったのに.

いや待って,中長な形のやつ,全然ないやん!!

 

全部ずんぐりむっくりや!!

これは中長ではない.おいしいけど!

 

そして,台風は来なかったものの,雨が何度か降ったことが幸いし,

ツヤが戻ったので,水やりの必要性を考え始める私たちであった.

 

さてさて,来週はあの人の畑にお出かけします!!

第29話 秋にむかっている

2016年8月27日.

 

今週は一人です.

 

留守は守ります.

 

 

本日,一日収穫担当を務めます.

早速畑へ行ってみます.

 

 

 

全体を見ると

f:id:cyberagri:20160916110138j:plain

 

なんだか最後の力を振り絞った感じ.

でも実はたくさんなっています.

2週間前にやった肥料が効いたみたいです.

今週は平日に少し雨が降ったことも関係すると思いますが,

ミニトマトが改心の出来でした.

 

早速近づいてみると,,

ほう.

f:id:cyberagri:20160916110039j:plain

落ちている実がちらほらとある.

週末農業だとこういうこともあります..

 

というか,どうしよう.めっちゃなってる.

一人なのにこんなに...

 

あと,ナスは日照りが続くとツヤがなくなっていっていたのですが,

雨が降ったのでつやが戻りました.

 

 

f:id:cyberagri:20160916112120j:plain

こちひろで種から育ったちびっこピーマンは,コンスタントに実をつけ,

毎週安定した収穫が出来ています.

ピーマンは苗を育てて,それを畑に定着させるときに大部分が水不足で枯れてしまったので,来年はそこが課題です.

あと,もうちょっと大きいピーマンにしたい.

ちっちゃい.

 

今週は少し暑さもましになり,,

って!!!!

f:id:cyberagri:20160916112418j:plain

 

でた,ウリハムシ

こいつらに次はやられないように対策をしないと!!

かぼちゃの花までかじってる..

 

エンドレスミニトマト収穫の途中,一匹のアゲハチョウがずっと周りを飛んでました.

あやしい....

 

 

 

うわー!!(閲覧注意)

f:id:cyberagri:20160916112556j:plain

ああ,パセリ

守ってやれなくてごめん.

 

アゲハチョウの幼虫の対策は,

「見つけ次第,捕殺」

と書いてありました.むごい.

 

けれど仕方ない.っていうか,捕殺するにはちょっと大きくて困る.

これも,,見てろよー!

次に襲われたときは,最新兵器で撃退することを心に誓うのであった.

それまでに作らねば..!

 

そして,収穫はなんとか完了し,,

f:id:cyberagri:20160916112905j:plain

 

過去最高のミニトマトです.

大きさ,色,ハリツヤどれも今までで一番でした.

 

やっほー!誰か見てー!

 

一人だから冷凍した.さみしかった!笑

 

Sががんばって肥料をやってくれたおかげです.

ミニトマトには,ちょうど良い量だったみたい.

ちなみに,肥料が足りないとちょっとずつ小粒になっていっていました.

大きいほうのトマトはちょっと肥料が足りなかったかも.

実が小さめ.

 

これははじめの植え付けの段階で,トマトとミニトマトの苗が混ざったせいなので,来年は肥料の量が細かく調整していきたいと思います.(Sよろしく)

 

f:id:cyberagri:20160916113309j:plain

今週の収穫です.

ゴーヤは栄養と水が足りず小さい..

 

そして,涼しくなって秋を感じてきたので,新たな作物の苗を植えました!

f:id:cyberagri:20160916113503j:plain

 

えっ?雑草?

 

・・違います.

これは,空芯菜(クウシンサイ)です.

別名エンツァイ,いためると美味しいです.

中華料理などに良く使われています.

 

Sは「クウシンサイ」という名前のほうがお気に入りらしく,

エンツァイと呼ぶと怒られます.なんでかな.笑

なんか「ツァ」という響きがいやなの?まあいいや.

 

だからこちひろの畑にあるのは「クウシンサイ」です.

これは,なんとなく虫害などに強そうなイメージから育ててみることに.

 

 

苗を作っていたものと直播きと,両方試してみました.

さあ,がんばって育ってくれよ!!

 

来週どうなっているか,楽しみです!

第28話 完熟ゴーヤ

さて,今週は先週Sがきれいにしたゴーヤ.

もう少し大きくなると踏んで,いくつか残しておきました.

 

が,行ってみると・・・

 

f:id:cyberagri:20160915145302j:plain

 

えっ・・・?

 

何これ.すごいことになってる.

 

見た感じ,溶けかけたゴーヤなんですが,意外にもそこそこの固さです.

もちろん苦いです.

 

完熟してますね.

種の周りの赤い部分だけ甘い.

 

あと,中の苦い部分,綿(わた)がきれいにはがれました.

 

大きくなってはいませんでした.

おそらく,今になって思うとゴーヤは水と栄養が足りてなかったんだろうと.

 

まだ小さいものも熟していたので,やはりこまめに世話をしたほうが熟す前に大きくなるということが想像できます.(肥料をやった後,雨が降り,後におそらく思ったと

 

おりであるとわかった)

 

さてさて,他の野菜たちはどうかな~.

f:id:cyberagri:20160915155746j:plain

万願寺とうがらしは順調に育っています.

 

買った苗から育てたピーマンは..

f:id:cyberagri:20160915155817j:plain

あれ,元気ないな..

 

自分たちで種から育てたちびっこピーマンは

f:id:cyberagri:20160915155852j:plain

なんか元気.笑

 

よかったです.

おそらく前者の買ってきた苗は青枯病にかかっていると思われます.

普通なら他の苗に感染することを防ぐため,病気になったらもう抜いてしまうのですが,

お金なかったから一つしか苗を買わなかったので

ぽつーんと植えてあった.

他への感染の恐れも少ないので,もうすこし置いておいて様子を見ることにします.

 

f:id:cyberagri:20160915160206j:plain

 

トマトはこんな感じで,収穫が大変です.

もう少し手入れをしていると,一本立ちとか二本立ちとか,とにかく収穫が楽だったのですが,,

まあたくさん収穫できたので,これはこれでいいです.

来年はどういう形に育てるか検討の余地あり.

 

今週の収穫は..

f:id:cyberagri:20160915160405j:plain

万願寺とうがらしがピークを迎えました.

白ゴーヤも収穫できた!やった!!

種が採れる!!

 

 

f:id:cyberagri:20160915161820j:plain

 

ゴーヤは種収穫用以外は,早めに採ったほうがいいことを学んだのでした.

 

そして,本日は高校時代の部活の友人が見学&手伝いに来てくれたので,うれしかったです!

 

お土産の野菜はあげるときに「お料理集つくるから作った料理を写真にとって送ってー」といったところ,すごい料理をつくってくれたので,またお料理編でお見せします!

 

以上,今週のこちひろでした!

 

 

第27話 Sキーマ!

2016年8月13日.

今日はお盆前なので,収穫部隊と草刈&トラクター部隊との二手に分かれて作業を行うことにしました.

 

収穫はSです.もちろん.

 

私は草刈とトラクター.お盆前なので,父と弟も管理作業を手伝ってくれました.

f:id:cyberagri:20160915142227j:plain

 

名前もわからない雑草が繁茂しています.

いつか名前を調べよう..

f:id:cyberagri:20160915142336j:plain

今はとりあえず処理に集中します.

 

f:id:cyberagri:20160915142453j:plain

最近は作業にも慣れ,一時間半ほどで草刈は終了.

同時並行で他の畑をトラクターで鋤いて,作業はなんとか午前中に終わりました.

 

草刈をがんばりすぎて,写真がぜんぜんありません.笑

 

一方,Sからも随時,写真が送られてきます.

f:id:cyberagri:20160915142647j:plain

ほうほう,トマトが採れたんだな.

 

 

おお,ゴーヤは雑草に囲まれている.

f:id:cyberagri:20160915142750j:plain

 

おお,がんばったね.

 

f:id:cyberagri:20160915142752j:plain

きれいになった.

 

来年はこのゴーヤたちがもっとのびのびと生きられるように

広めのネットを張ることにします.

 

 

さて,それぞれ作業が終わり,

家に帰ってみると

f:id:cyberagri:20160915143012j:plain

 

めっちゃ採れてた!

トマト大収穫!

ミニトマトは少なめです.

ピークは超えたのかな.

 

 

そして,この日は採れたての完熟トマトをふんだんに使って

Sが得意のキーマカレーを作ってくれました.

f:id:cyberagri:20160915143051j:plain

ハーブは畑から思いつきでちぎってきた.

バジルとパセリとパクチーです.

好きなように自分でトッピングして食べる形式.

 

パクチーめっちゃ合う!

うまー!

バジルとパセリもいいね!

ちなみに飲み物もS特製のシソジュースです!

贅沢なランチです.

 

親戚に披露したところ,大好評.

850円で売れるって!

 

それもいいな.笑

 

Sキーマカレー,げきうま.

 

また来週もがんばるぞ!

第26話 収穫増,かぼちゃはやられた.

2016年8月6日.

 

今日はSが仕事で欠場です.

母がきた.笑

f:id:cyberagri:20160915133605j:plain

母は,4月時点で私より畑の実務経験は浅いですが,

長年農家の娘をやってきただけあって,

たまに,おお~!と思うことを知っています.

 

たとえば,草を燃やすなら朝とか,おばあちゃんは小芋をつくるのが得意だったとか.おじいちゃんが職場にもっていくのは小芋だったとか.

 

おじいめ,おばあちゃんの小芋を自慢したかったんだな~笑

ちなみに,私はそんなことは知りませんでしたが,結構大変な小芋の牛糞撒きの作業を小学生のときにやった記憶があります.

母はやったことはありません.我が家はそんな感じです.

 

母にミニトマトを収穫してもらっている間に,

私は朝の見回りをします.

 

いい感じだぞ,小粒ピーマン!

f:id:cyberagri:20160915134311j:plain

 

トマトも不織布のなかで立派に育っています.

f:id:cyberagri:20160915134536j:plain

 

今週うれしかったのは,これ

f:id:cyberagri:20160915134602j:plain

白ゴーヤちゃんです.かわいい.

白ゴーヤは苗を作る時点での生存率が低く,1割しか出来なかった(というか,10本中,1本しか苗がうまく育たなかった)ので,非常にうれしいです.

種は400円もしたのに数が少ししか入っていなかったため,

一番不安でした.

ミニトマトサイズなので,これから大きくなってくれ!

 

 

そして残念なお知らせも..

f:id:cyberagri:20160915135038j:plain

かぼちゃの元気がない..

 

これはおそらくこのあたりにたくさんいるウリハムシのせいだと思われます.

ウリハムシの幼虫は根を食いちぎってしまうらしい.

ガーン.

 

とりあえず,できた小玉かぼちゃを収穫.

これは来年の課題です.

まあ,食べたかぼちゃの種から出来たにしては上出来か.

 

ウリハムシの密度を下げないとなあ.

 

それから,わさびリーフの種を収穫しました.

f:id:cyberagri:20160915135402j:plain

いいやり方は思いつかなかったから,とりあえずバサバサっとふって,チリトリで回収.

 

結構な割合でチリが混ざってるけどまあいっか.

どうせ植えるし!

 

 

そして,本日の収穫は,

f:id:cyberagri:20160915135854j:plain

ジャーン!

これはなんだか農家っぽい!

 

f:id:cyberagri:20160915140131j:plain

多品種を試そうということで,色々やった結果,そこそこうまくいっています.

ミニじゃない方のトマトが今週は結構採れました.

 

母も喜んでいた.

作業がひと段落しましたが,まだ8時になっていません.

早起きは3文の徳.

 

ということで,この後私は,

f:id:cyberagri:20160915140431j:plain

使ってない畑の草刈に出動したのでした.

 

管理だけしている畑のほうが実は広いんですが,今のところ,出荷先もないし,出来るかもわからなかったので,一番近い畑でやっています.

 

トラクターで鋤くだけだと面白くないので何か植えられたらいいなあ.冬野菜かな.

 

それではまた来週~

スポンサーリンク